てぃーだブログ › あめすきんのヒソヒソ話 › イタリア 09’ › いちばんオイシカッタのは、

たまピヨinformationたまピヨ

キラキラ オリジナルソング「十九夜(じゅうくや)」がJTAの機内放送に選ばれましたキラキラ 
放送期間/2013.4月~6月


詳細はこちら



たまピヨCD情報たまピヨ
コンピレーションアルバム『たまご』/あめすきんのオリジナルソング収録

~ダイジェスト映像~

 コンピレーションアルバム『たまご』全9曲入り リリース

1. Remember/山田稚子
2. 感情論/あかり。
3. サラバダ冒険記/大代かずあき
4. まぬけねこ/サンビスコ
5. Shinny Road/SHINE
6. Last Time/春満奈美
7. 君にしかないパズル/上海天まき
8. Mirage/島袋直樹
9. 十九夜/あめすきん

NNCL-0004 ¥2,100(税込)

iTunesでのお買い求めはこちらから♪
 

いちばんオイシカッタのは、

2010年01月23日


ちわーっす、あめすきんっす。

コンバンワ~僕ボクサー







と言うことで、どういう事で

一昨日の続きです音符オレンジ

『イタリア報告』サボテン 【食事編・後編】~食事ピカピカ









しかばーなので、

イタリアでは、夜一人で歩かなかったわたしが、

一度だけワインバーに夕飯を食べに宇宙人







そこで頼んだのがこちらムカッ


いちばんオイシカッタのは、


















白ワインに、トマトとモッツァレラチーズ+パン付(?)。






シンプルだからこそ素材の味が・・・!

と思ったんですが、

トマトとモッツァレラには思ったよりも塩とペッパーがエイサーコホコホ






元々わたしが薄味派だからかも

しれないけど、

むしろ何もかかってない方がヨカッタな~♪ハート






でもやっぱり、野菜もチーズも

うまいのは確かでした!






==============================
ちなみに宿泊していたアッシジのYHには

こんなワインが置いてありました♪



いちばんオイシカッタのは、                
      



               








聖フランチェスコの肖像画ワインに、

「聖フランチェスコ」って?
アッシジで裕福な家に生まれ自由気ままに生きていたけど、
回心して修道士として清貧な生活を送った。




いちばんオイシカッタのは、




その弟子の
サンタ・キアーラの肖像画入りカクテル








===============================







旅中で一度だけ入ったステキなレストラン♪

路地をフラフラ歩いてて見つけた.。o〇

いちばんオイシカッタのは、




















中に入って少し緊張。

今までバルとかスーパーしか入ってなかったから(笑)


いちばんオイシカッタのは、













そしてコース料理を・・・( ̄∀ ̄)キタキターピカピカ

中でも一番美味しかったっ!!!ウオー


いちばんオイシカッタのは、













腸詰めーーーーーーーーっっっびっくり!!カンパーイ!!!!





いやはやスパークリングワインも付いてきて、

昼間っからキモチ良かったとですシュノーケル.。o○










・・・・いかがでしたでしょうか♪

物足りない?あ、そうでもないミタイナ(笑)




今回の旅での食事、

そんなにバラエティーには富んでいませんでしたが

食べたものに関しては






結構満足でした~ウヒョヒョヒョ








では、

そろそろ現実でも夕飯の時間・・・

食べてきま~す♪♪








~旅シリーズ・イタリア/食事編・後編~













     


amemikannをフォローしましょう
同じカテゴリー(イタリア 09’)の記事
今夜が最後。
今夜が最後。(2010-03-24 23:48)

全部、自分。
全部、自分。(2010-02-25 15:36)


Posted by あめすきん at 21:31│Comments(3)イタリア 09’
この記事へのコメント
ボンジョルノ~☆
イタリアにはフランス・バルディゼールにスキーに行った時に国境を越えて滑り込んだ時が一回だけあります(笑)
ベースにあるちょっとしたレストランに入ったんですが、定番デザートはこれでしょ♪と頼んだティラミスの大きさにビックリ!ココ壱カレーの大皿みたいなのに入ってきたんです!
一緒に行った10人位がみんなティラミス頼んだので大変な事になってしまいました(笑)
あ、こんな長いコメント自分の日記に書けよ!って感じですね。失礼しました。

チャオ☆
Posted by hosomichi at 2010年01月24日 09:52
イタリアΣ(゜□゜*)
う…うらやましいです!!!!
しかもお料理もおいしそうです!!!!
イタリアって愛の国っぽいですよね
イタリア歌曲などを歌っていると、なんかそう感じます
ちあきもイタリア行きたいですねーーーー!!!
Posted by 増千晶 at 2010年01月24日 21:20
〇●hosomichiさん●〇
完食したら鼻血でそうな量ですね・・・♪フフ
またイタリアに行く機会があったら、
ティラミスを頼む時・・と言うか
デザートを頼む時は気をつけます(笑)


〇●ちあきん●〇
愛の国のはずなのに、
女一人で歩いてたはずのわたしは、
一言も声を掛けられなかった・・グフフ

なんか魅力的な国だったよ。
人かな、景色かな、歴史かな。
ハッキリとは言えないけど、
でもなんとなく惹きつけられる国だった( ̄∀ ̄)アモーレ~
Posted by あめすきんあめすきん at 2010年01月24日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。