

コンピレーションアルバム『たまご』/あめすきんのオリジナルソング収録
~ダイジェスト映像~
コンピレーションアルバム『たまご』全9曲入り リリース
1. Remember/山田稚子
2. 感情論/あかり。
3. サラバダ冒険記/大代かずあき
4. まぬけねこ/サンビスコ
5. Shinny Road/SHINE
6. Last Time/春満奈美
7. 君にしかないパズル/上海天まき
8. Mirage/島袋直樹
9. 十九夜/あめすきん
コンピレーションアルバム『たまご』全9曲入り リリース
1. Remember/山田稚子
2. 感情論/あかり。
3. サラバダ冒険記/大代かずあき
4. まぬけねこ/サンビスコ
5. Shinny Road/SHINE
6. Last Time/春満奈美
7. 君にしかないパズル/上海天まき
8. Mirage/島袋直樹
9. 十九夜/あめすきん
NNCL-0004 ¥2,100(税込)
※iTunesでのお買い求めはこちらから♪
季節はずれの夏
2014年02月22日
一瞬見まちがえたかと思った
外はまだ寒いのに
眼下にあらわれた景色に何度かまばたきをする
まるで夏の始まりを告げるかのような海のたたずまいと
そこに厚く柔らかな雲の間から伸びる太陽の陽に
くらくらした
ここから遠いのに聞こえる気がして
どうしても聞きたくて
窓をすべて開け放った
風の音が聞こえると思いだすから
来る夏も来る夏も胸を高鳴らせ
叶えることだけを誓った憧れの地への想いを

また今度
2014年01月29日
何度しても寂しいんだね
理屈じゃなくぶわっとね
一気に蛇口を開けたように
なんの色もつけない泪が流れる
本当のさようならなんて
ないことを知っていても
また今日も
理屈にならない泪が優しく包む
あなたの笑った顔が
どこかから私たちを見ている
ねえ そこはどんなところ?
あなたは幸せ?
いままで分からなかったすべてが
その微笑みの中にあるの?
答えが分かるのは
つぎ会うときだね
それまでしばらく、さようなら

小さな宇宙
2014年01月20日
おぼえてるよ
指先の冷たい帰り道
月が雲に隠れず
空は静かな誰かの
部屋の中みたいに照らされて
ぼおっと眺めてたら
なんてことない事を思い出し
なんだか止まらなくて
おぼえてるよ
寂しいのに凛としたあの空気
まだひとりで歩きたい
幸せかどうかはわからないけど
そこじゃなくて
生きてるんだ
わたしの中の小さな宇宙が
限りと終わらない終わりを見せる

指先の冷たい帰り道
月が雲に隠れず
空は静かな誰かの
部屋の中みたいに照らされて
ぼおっと眺めてたら
なんてことない事を思い出し
なんだか止まらなくて
おぼえてるよ
寂しいのに凛としたあの空気
まだひとりで歩きたい
幸せかどうかはわからないけど
そこじゃなくて
生きてるんだ
わたしの中の小さな宇宙が
限りと終わらない終わりを見せる

だから歩きたくなるんだ
2014年01月12日
歩いたら見えたんだ
灰色の空が包んでいく街の温かさ
とか
揺らぎそうな決意ににぎり締めた手
とか
あの日哀しそうに笑ったあなたの顔が
歩いたら聞こえたんだ
頬をきる風がきもちいい
とか
交わしたこんにちはが甘酸っぱい
とか
あの日うたってくれたへたな唄が
だから歩くんだ
もっと見せてとか
もう歩けないとか
変わっていくのは本当は自分だったんだと
微笑いながら

ほら今日も
2014年01月06日
時折その姿にはっと息を呑む
蒼い
その無限に気が遠くなり
朱い
その熱さに胸が締めつけられ
とてもとても
うつくしく哀しい
いつから見上げなくなったのだろう
この高ぶりにいつだって繋がる巨大な画
ほら今日も、
締めつけられるほどにうつくしい

夜が明ける前に
2014年01月03日
必要なのはこの手
ううん、やっぱり形にはなれないもの
ことば
そう、言葉
あなたの思い
温かい手をしたあの人の思い
小さなこの子の思い
こぼれるこの頭の中の思い
すべては言葉に、生まれかわれる
手のひらにのせてくれるかな
もらって、くれるかな
夜が明けるのなんて待たずに

詩うように。
2014年01月01日
相手に、一年に一度しか使えない挨拶。
「明けましておめでとうございます」
おばあちゃん家は空気が澄んでいた。

さて、今年からブログの内容を変えていきます♪(´ε` )
もともと好きだった、
オリジナルの詩をメインに綴っていきます。
頭に次々生まれる言葉たち。
わたしの掌だけでは溢れてしまう。笑
やりたい事を仕事に繋げる現実的な動きも
ご報告していきますが、
感情的な部分もわたしの大切な現実。
相反する内容ではなく、
どちらもわたしにとって同じくらい大切な、
生きてる証。
更新は曜日を固定せずやってみます♪
これまでもひっそりなブログ。
気に掛けてみてやってください。ぐふふ
この一年と言うよりも、
一日一日良い日を過ごしていきましょう(´Д` *)
「明けましておめでとうございます」
おばあちゃん家は空気が澄んでいた。

さて、今年からブログの内容を変えていきます♪(´ε` )
もともと好きだった、
オリジナルの詩をメインに綴っていきます。
頭に次々生まれる言葉たち。
わたしの掌だけでは溢れてしまう。笑
やりたい事を仕事に繋げる現実的な動きも
ご報告していきますが、
感情的な部分もわたしの大切な現実。
相反する内容ではなく、
どちらもわたしにとって同じくらい大切な、
生きてる証。
更新は曜日を固定せずやってみます♪
これまでもひっそりなブログ。
気に掛けてみてやってください。ぐふふ
この一年と言うよりも、
一日一日良い日を過ごしていきましょう(´Д` *)
あの日、見上げた空。
2013年12月25日

虹をみた。
だいすきな灰色のそらに明るさが差し、
ちょっと残念だな。
と宙に浮いた視線に、五つの色。
太く、濃く、一瞬、いやもう少し長い時間、
息を呑んだ。
そのとき思い出していた。
何年か前にみた、イタリアでの虹。
それよりさらに何年も何年も前、
初めて自分で訪れた海外、アメリカでの虹。
あの始まりのとき、
‘また必ずこの広大な見上げよう。見上げる’
と自分へ宣言したこと。
わたしは叶えてきた。
でもまだ‘結果’として出していない。
好きなことを仕事に。
現実に繋げる。
またつぎに虹を見上げるのは、
どこで、どんな状況でなんだろう。
ふふふ。
次回は1月1日の投稿。なんかいいですな♪
来年始める‘現実に繋げる’わたしの話しをお伝えしたいと思っています。
では心身ともに健やかに良い年末年始を
迎えられますように(*^^*)
Posted by あめすきん at
23:57
│Comments(0)
つめちゃおうよ。
2013年12月11日

鼻にティッシュを詰めようが笑顔。
3歳の姪さ見習い、風邪継続中のわたすも
詰めながら笑顔。
32歳の画像は気分を害さぬよう
載せるのをやめておきます。ククク
さあ今年も残すところわずか!
濃い内容をお届けできる日はくるのか!笑
また来週水曜にお会いしましょう♪
Posted by あめすきん at
20:58
│Comments(2)